2017年8月21日月曜日

Midnight cooking.


変なお天気の毎日。

もう夏が終わってしまったかのような。。。

どこにいったの、夏???

もう少し夏を味わいたいよ。





近頃とっても料理不足。

そんなわけで、真夜中の24時過ぎに料理をして25時頃に食べるという、最も危ない真夜中ご飯の日々が
クセになりつつある今日この頃です。


とは言っても、簡単なものしか作りません。

ちゃちゃっと。。。

ニンニクにじっくりと火を入れていく時の
だんだんと変わっていく音、
そして香りがしてくる。

こんな小さな事をキッチンで感じられるのが
たまらないのです。

ある日の真夜中パスタ。

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ


ワインを開けて、ワイン片手に料理を作る。

自分に還る、幸せな時間。リセットになります。




鎌倉で買ってきた鎌倉野菜。

大きいけれど、大味ではない
美味しいオクラです。

切るとまな板の上でアートに大変身。










同じく鎌倉で買ったイタリアのなすとオクラを入れてパスタに。

ナスも火をいれるとトロットロの食感になって美味しいのだ!




この日はニンニク、玉ねぎにアンチョビも入れて。

そしておいしいトマトをたっぷりと。



仕上げにペコリーノチーズをかけて。


シンプルで美味しいが大好き♡


ただ、これを毎日、夜中の1時に食べるって。。。

考えたら、危ないなぁ!!!

その後は満足して寝むるだけだしね。



でも、やめられないな。



そうそう、これも鎌倉で買ったお野菜。

初めて食べたよ、オクラの花。

しっかりとオクラの味がする。そして少し粘り気があり。





しかし、やたらと眠い。

やっぱり秋が近いのかな。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿