2017年4月27日木曜日

がまん。ガマン。我慢。


歯に矯正装置を着けて一週間。

まだ上側にしか着けていませんが、慣れません!

痛いです。

いつも歯が縛られている感じです。

そして、何よりも食べるのが不便です。

食べ物を小さく切って、小さなお口でお上品に少しずつ食べています。

硬いものやサンドウィッチは今は食べづらいなぁ!!!

いかに私にとっての食事が大切か、幸せかを実感しています。

食の楽しみが無くなるとなると、人生の楽しみが減っちゃうんだな〜。

食べることは生きることを実感。

食の大切さ、食卓の大切さを実感。

今は我慢の時ですね。

食べたい物が好きな様には食べられませんが。

とは言え、全く食べられない訳ではないので、食べられそうなものを今の私の歯に優しい調理法で
工夫して作っています。


歯並びに関しては、もちろん一週間では何も変わりません。

ついつい、1日に何度も鏡で歯を見てしまいますが、何十年もこの歯並びで生きてきたのですものね。

それを矯正するのですから、そんな、いきなり、1日で綺麗、すっきりと美しくなるわけはありません。

少しずつ、少しずつ、歯が動いていき、綺麗な並びになっていくのです。

今は本当に我慢の時。

人生に似ていると、鏡で歯をにらめっこする度に思います。

人も少しずつ日々、成長していく。

歯の矯正もしかり。

今、歯の矯正を始めた私には、この矯正をする2年間という時間がものすごく必要、大切なんだなぁ。

たかが歯の矯正。

でも、それも人生に似ている。日々、生きているこの毎日に似ている。

そう、私にとっては歯と共に成長、そして変わっていくかけがいのない2年間になりそうです。

日々、勉強。日々、成長。

やっぱり、タイミングってあるんですよね。

その人にとっての、これ!この時!!というタイミング。

今ここにいられる幸せ。

ありがとうと感謝の毎日です。


 我が家のベランダも春になり、新芽がでてきたり、花が咲いたりと
明るく賑やかです。

セージが大きくなってきました。

バターと一緒にタリオリーニに合えて食べたい♡

タイムも随分と増えてきました。

こんなに小さな可愛い花が咲くんですね。

知りませんでした。

とってもキュート!










バラの花も咲き始めました。







先日、美容院に行き、少し髪をカットしてスッキリとしてきました。

カットしてもらった後のお楽しみ♪ボイジャータロット

今回もひかせてもらいました。

この日、私のところに訪れてくれたカードは

DELUSION(幻想)
ドリーマーでいること。
イマジネーションを使う。現実は夢で築き上げられる。
夢をフォローする。
大きな夢を抱き、それを現実に起こす。

COMPASSION(慈しみ)
無条件で他人の愛を受け入れる。
他人を受け入れることで自分自身が満たされる。
手を通して他人を癒すことができる。
愛することで愛される。
尽くすことで尽くされる。
まずは自分から与えること。
そして他人を受け入れること。
人に優しく!
我慢強く!
気楽に!
思いやりとは養育すること。愛すること!
そして、新たな創造が生み出されるでしょう!

いつも、その時に必要な大切なメッセージをくれます。

全てが繋がっていますね。どうもありがとうございます。



みなさま、今日も元気で良い1日を。
そして少し早いけれど、素敵な週末でありますように!




0 件のコメント:

コメントを投稿