2017年7月27日木曜日
今はまだ小さな点。
今ちょうど、変わり目のまん中にいます。
イタリア行きで一年のブランクはあったものの、約10年間勤めた会社を退社しました。
今度こそは本当の卒業です。
イタリアから戻り、元の会社に復帰してからは厳しい、耐えることの多い日々でした。
だからこその学びや考えることができたことが多々有るのも事実です。
そして、それが今に繋がったのだと今は思えます。
長い様で短かったこの10年。
たくさんの経験を頂きました。
楽しいこと、良い経験がたくさんあります。
そして、大切にしたい良い出逢い、ご縁も頂きました。
過ぎてみると思い出すのは良いこと、嬉しいこと、楽しかったことばかり。
それでよいのではないでしょうか。
すべての出来事、ご縁に心から感謝の気持ちです。
どうもありがとう。
最後、皆さまにご挨拶に行き、普段話す機会のない方とゆっくり、じっくりと話す機会がありました。
その方は宴会のキッチンにいらっしゃる方で、仕事が厳しく、周りにも厳しく、周りからは
嫌われている様な方でした。
ですが、きちんと挨拶すれば怖くないことを知っていたので、私は怒られたことはありませんでした。
いずれにせよ、今の仕事環境においては珍しい方。
料理人というより、会社員という働き方をしている人ばかりなので。
私自身も割り切って仕事をしている様な部分がありました。正直・・・
でも、皆人生は人それぞれ、何を選ぶか、どう生きるかも人それぞれだから、どれが良い、悪いはないのです。
その方にご挨拶、お礼して、これからの自分の報告をさせて頂くと、よく選んだ、素晴らしい
頑張れよと言う熱いお言葉を頂きました。
皆、楽な方を選ぶのにイタリアに行ったり、今回も難しい、困難の道を選んだこと。
始めるのにも、やるのにも年齢は関係がないこと。
日々やることがどんなに大切か、周りで一緒に仕事をする人の存在がどんなに大切か、
謙虚でいることがどんなに大切か、基礎がどんなに大切で自分を支えてくれるのか
そして日々の小さな点がいつしか線に繋がるということ。
気がつけばなんと2時間も!!!
とはいえ、とても素晴らしい話しの数々を聞かせて頂きました。
先輩の話。それに人は話しをしてみないとわからないものです。
まぁ、なんとも熱い心をお持ちの先輩でした。
あの雰囲気の中にいて、この様にきちんと料理に愛情と情熱を持ち、丁寧に日々、仕事をしている人が
知らなかっただけで近くにいたのだという事実が、最後に私の気持ちを明るくしてくれました。
彼は強い信念があったから厳しい修行を耐えぬき、揺るぎない基礎と知識を自分の中に蓄えたそうです。
そして今、ゆる〜い、楽な日々と雰囲気に流されない様に、仕事の他に自分で料理のコンクールに
出て、常に自分を前進、奮い立たせていらっしゃるそうです。
自分よりも年下ですごい人がたくさんいるから、常に学び続けたいと。
素晴らしい人こそ、おごったり、天狗になったりしない。謙虚で努力家ですね。
自分がすごいと思った時から、その人は落ちるんだと。
自身は大切だけれど、いらない慢心はじゃまな気持ちですね。
だからこそ、なのでしょう。
だからこそ、素晴らしいひとは、人に慕われ、人が付いてくる。
最後に料理の本を頂きました。
先輩はフレンチの方なのでフレンチの本です。
今の私にはこの本に書いてあることはまったくもって理解できないし、わからないだろうと。
でも、きっと5年後、10年後には理解が出来る様になる。
そしてフレンチだけれど、イタリアンにも繋がるエッセンスがあるからとの言葉と共に。
しっかりと続けなさいと言うことですね。
そう、レストランは人が元気になって帰っていく場所だそうです。
一人でも理解できて、こんなに濃い話しができて、そして心からの応援のエールを送って下さる方がいて
すごく嬉しいです。
決めつけずに、話してみたり、挑戦してみることの大切さ、ふとした人との会話からも教わりますね。
話し終わった後、嬉しい気持ち、清々しい気持ち、早く新しいステップに進みたい気持ち
もっと勉強したい、料理したい気持ちが溢れ出してきて、笑顔が押さえられずに
スキップしたい気持ちになりました。
新しい生活に向けて、最初は不安がたっぷりでした。
そう、今回は難しい、困難な方の道を選びました。
出来るのか? 大丈夫なのか?
今の気持ちは、やってみる。とにかく、自分で決めた道、ご縁を頂いた道を進む。
とにかく、やってみようという気持ちです!
今はまだ小さな点。
それもまだ、ポツ、ポツと数える程。
これから、少しずつ少しずつ、たくさんの点を増やしていき、いつかそれが繋がって長い線になるように。
楽しみになってきました。
日々、常に学びを頂いています。
小さなことにも気がつけるか、つけないかで日々は大きく変わりますね。
自分の芯はしっかりと持ちつつも、柔らかい、しなやかな心を持ち、変化を恐れずに
笑顔で前向きにいきます。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
話しは変わって。
昨日、生ハム(prosciutto di parma)の絵を描きました。
(ワインを飲みながら生ハムの絵を描くと言う、面白いイベントがありました。)
絵を描くのは何十年ぶり?????
そして、こんなに真剣にじ〜っと生ハムをじっくりと見つめたのは初めてでした。
どうですか?
marika画伯作の生ハム画です。
しばし、ご覧下さいませ(笑)
2017年7月21日金曜日
7月。日々あれこれ。
毎日にように暑いというのが日課、口癖の様になっています。
年々、東京(だけではないようですね)は暑くなってきていますね。
このまま毎年、暑くなりつづけるのでしょうか?
心配です。私達の住む大切な地球のことが。
一人一人がエゴにならず、独り占めせず、皆で分け合えるといいなと思います。
色々なこと、色々な意味で。
そんな暑い毎日ですが、朝のそら、夕方のそら、そらが美しくて、歩みをふと止めて立ち止まり
空をみあげることが多い今日この頃です。
空を見上げると、それだけで心が和みます。
日々の中の小さな幸せを感じられる瞬間だなと思います。
美味しいものも色々と。。。
ザ・アメリカーンなドーナッツ。
ドーナッツとブラックコーヒーの組み合わせ、ラブです♡
仕事の休憩時間に、ケータリングカーで
イタリアンのランチをやっている場所に
お弁当を買いに。
近くのベンチに座って食べました。
お昼から贅沢。
クオリティーの高すぎる美味しいお弁当。
仕事の後に甘〜くて、美味しいドルチェが食べたくて。
で、これ♪
洋梨のタルト。美味でした。
イタリアワインのお勉強に。
お料理のテーマはシラス。
新鮮でふっくら、美味しいシラスで
美味しいシラス料理の数々。
ワインが進みました!
あらま!!!
写真の向きが。。。
ご愛嬌で ;)
これは、ある日のランチの一品。
友達のお誕生日のお祝いに
テーブルを一緒に囲みました。
イタリアの牛肉が輸入解禁になったそうですね。
なんと、ピエモンテ牛です。
イタリアにいる時にいつも食べていたピエモンテ牛。
久しぶりのご対面に感動しました。
花たちも元気です。
今年もサボテンの花がたくさん咲きました。
ハーブもた〜んと!!
タイム、マジョラム、ローズマリー
セージ、バジル・・・
使い切れないのでドライにしています。
大好きな蓮の花。
歩いていて出逢いました。
心が踊り、そして心が落ち着く
蓮の花
そんな花です。
未だに蓮の花の咲く瞬間は見たことがなくて
一度は見てみたい。
夢です。
仕事でハワイアンのスパムのお寿司を作っていて、ふっ!とひらめきました。
子供達が喜んでくれる様にスパム寿司に顔を作ってみました。
可愛い♡
わたし、こういうユーモアが好きなんです!
日常の中のほ〜んの小さな一コマです。
小さな日々の出来事に一喜一憂、これでいいのか、考えて立ち止まったり、迷ったり
前に進んでみたり。
確認したり、人に聞いてみたり。
そんな小さな出来事があって、繋がって、作りあげられる。
小さいけれど、大切な毎日です。
一日が終わる時、空を見上げて、今日も健康で良い一日を過ごせたなと感謝することができることが
そう感じられることが幸せです。
今日もどうもありがとう。
天と地をひっくり返す!!!
す〜っかりと大切なことをすっかりと忘れておりました。
それは1月に仕込んだ自家製お味噌の天地返し。
なんとも!!!!!
2ヶ月後の新月の日にやろうと心に決めていたのに。
この、ばかち〜んがっ。。。です。
もう7月。半年も経ってしまいました。
こうなったら、思い立ったが吉日ではなく、返し時!
おいしくなぁ〜れ♡といつものお決まりのおまじないと心をこめて丹念に天地返ししました。
次に開けるときは食べる時。
今回はどんな味に仕上がるのか?
一度たりとも同じ味はないからね。
毎回のお楽しみです。手前味噌ながら。。。:)
2017年7月14日金曜日
大人の歯科矯正 その4
今日は4回目の矯正歯科に行きました。
矯正を始めたのが4月で3ヶ月目。
上下にブラケットが着き始めてから3回目。
上下の歯が共に動き始めてきました。
歯が動いている時は、やはり痛みを感じます。
まだ抜歯をした隙間は埋まっておらずに、食べた後に歯に食べ物が詰まりますが。。。
始めはあまり食べられませんでしたが、今では何でも食べられる様になりました。
食いしん坊ばんざいです!
でも、食べた後はしっかりと綺麗に歯磨きです。
見て判る変化が少しずつでてきて、鏡を見るのが楽しい近頃です。
暑すぎますね!
まだ梅雨明けしていないというのに(ですよね??)
毎日、暑すぎですね。
容赦なく照りつける強い日差しに加え、この暑さ!
思考が停止してしまいそう。。。
やたらと眠くて、お腹が空くのは、この暑さを乗り切るためでしょうか?
鰻なんぞが食べたい気持ちになるから、土用の丑の日は理にかなっているのかもしれません。
相変わらずに、目の前にやるべきことはてんこ盛りなのに、少々stuck気味です。
でも、これからの変化の中に飛び込む前に少し、relaxしておくのもいいかもしれません。
何かと忙しくしている最近ですが、昨日は友人の仕事のお手伝いに行きました。
行ける状態ではなかったけれど、前々からお願いされていたので、責任持って任務を全うしてきました(笑)
シェフはいつも一人で全てをこなすスーパー・シェフです。
今年に入ってから私などはとても入れない様な大使館でお料理を作る仕事ををたま〜に手伝わせてもらっています。
世の中には色んな世界があり、料理の仕事も色んな仕事があり、料理人の作る料理、その人それぞれの
考え方、哲学も様々なわけで。
色々な場所で色々な方と一緒に仕事させて頂いたことは、また自分の世界が広がり、勉強にもなり
良い経験になりました。
昨日はお肉のプロモーションのパーティーでビュッフェ形式のお料理。
牛肉のあらゆる部位を様々な料理法でお出ししました。
それとサラダもありましたが。
主役は100%牛肉!!!
牛肉のカルパッチョ。
シンプルに塩、胡椒、オリーブオイル。
上にはパルミジャーノ・レッジャーノのかけて。
光栄にも肉焼きをまかせて頂きました。
肉焼き、大好きです(笑)
得意です。
美味しそうなミディアムレアに焼き上がりました。
切りながらつい、つまんでしまった私ですが、
美味しかった、サーロインステーキ。
上にハーブバターのソースをかけてお出ししました。
これ大人気ですぐになくなり、二度目を焼きました。
後のお料理はストロガノフやローストビーフ、
ハラミの煮込み、タンシチュー等でした。
目の前にこれでもか!という位に肉ばかりのお肉DAY!
美味しかったのはこのサラダ。
スイカにギリシャのフェタチーズ、それにバルサミコ酢を
かけたギリシャのサラダです。
スイカとフェタにバルサミコの酸味が効いた、美味しい
サラダでした。
暑い夏にぴったりですね。
昨日も良い経験をありがとう。
毎日、誰かに優しくして頂いたり、声を掛けて頂いたり、助けて頂いたり。
感謝の気持ち溢れる日々です。
近い周りにいる人達、遠くにいる人達。
人との繋がりも以前よりも強く、深く感じる様になりました。
遠くにいて何年も逢っていないのに、いつも、まるで近くで見ていてくれているかの様に、
温かく優しい笑顔で、言葉をかけてくれる大好きな女性。
遠い場所に住んでいるけれど、いつもお互いに励まし合い、一緒に前を向いて歩いていける
大切な友達。
逢えない時間もお互いの距離も関係なくて、そういったことはほんの二次的なことと感じます。
私自身も人の気持ちや感性を以前よりもより深いところで受け止め、感じられるようになりました。
そして、今まで受け入れられなかったことも受け入れられる様になってきました。
最近、涙腺がますます緩くて、嬉しくて涙が出そうになる瞬間ばかりです。
人間、生きていると良いことがありますね。
歳を重ねれば重ねる程に、人生が面白く、深くなっていく。
人生は素晴らしい。
毎日、心が感じて動くこと、なんて幸せなんでしょう!
でも。
それにしても、やっぱり暑いですね!
皆さま、無理せずに、どうぞ暑さには気を付けて、お身体ご自愛くださいね☆
2017年7月6日木曜日
In bocca al pesce!
In bocca al lupo!
イタリア語で「オオカミの口へ!」という意味で、新しい事に緒戦する人や
試験等を受ける人へ、幸運を祈る!頑張れ!!とエールを送る意味で使います。
これに対する答えは「Crepi」
「オオカミなんかくたばっちゃえ」という意味です。
よ〜し、やったるで〜!!!みたいな感じですね。
この言葉はイタリアで料理学校に言っていた時にイタリア人に教えてもらいました。
試験の朝、イタリア人にこの言葉を教えてもらい、この言葉をかけてもらい
そして初めて「Crepi」と返事をして、忘れない様にすぐノートに書いた事を昨日の事の様に
覚えています。
それから、私も人に対してこの言葉をかけられる様になり、そしてまた、かけてもらい
イタリアで日本で幾度となく使いました。
In bocca al pesce
あれれ?pesce?? lupo、オオカミじゃないのと気がついた貴方、するどいですね!
はい。そうです。違うんです。
pesceはイタリア語でお魚です。
昨夜はイタリアがご縁で知り合った大好きな方に、初めましてのイタリア料理店、ローマ料理のお店で
夕食をご一緒させて頂きました。
急遽、偶然に予定が合い、行きましょうときまったのも何かのご縁。
ワクワク、ドキドキの楽しみな夜が始まりました。
伺ったお店はこちら。目黒のローマ、ジョコンドです。
お店の扉を開けて中に一歩、脚を踏み入れた瞬間から
そこはまるでローマです。
目黒、こんな近くにこんな素敵なトラットリアがあるなんて
今まで知らなかったな!
まずは泡で乾杯から始まりました。
私もすっかりとイタリア人になってきています??? ね。
Antipastoは前菜の盛り合わせにしました。
食いしん坊をも黙らせる、納得かつ充実、文句無しの最強の盛り合わせ。
サラミあり、プロシュートにメロンあり、お魚のカルパッチョにフリッタータ。
鮎のコンフィは鮎の苦みが大人の味で、泡がすすみました。
この中で友人も私も一番に食べたのは、コチラ!
雲丹のブルスケッタ。
ミョウバンを使っていない雲丹をライムでしめてあります。
シチリア人直伝のレシピだそうです。
雲丹とライムって合うんですね。
白ワインはハウスワインにしました。
ぐびぐびいけちゃう、スッキリとしたお味のローマの白ワイン。
コロンとした、何とも愛らしい可愛い形のワイングラスは
コロッセオグラスと言う名前がついているそうです。
この何だか可愛くてたまらない、この形
コロッセオが想像できますね。
手にもピッタリ馴染むグラスでした。
Primoはこちら2種類をシェア。
対馬産穴子と青唐辛子のパスタ。
穴子は柔らかくてふわっふわ、そこに青唐辛子の辛みがピリリと効いていて、全体を引き締めて
くれています。
夏らしい一品!
そして、もう一品はこちら。今日のお目当ての一つでもありました。
カーチョエペペ
シンプルだからこそ、美味しい。
そして、シンプルだからこそ、難しい。
そんな一品です。
選び抜かれたパスタ、チーズ(ペコリーノ・ロマーノ)、オリーブオイル、黒胡椒を使い、
苦労の上に完成されたバランスの良い、最高のカーチョエペペです。
きっと、これを見て食べたいと思う方がいることでしょう。
ぜひ、食べるべき一品ですよ!
赤ワインもハウスワインのローマの赤ワインにしました。
またまた、コロッセオグラスで♡
Secondはこちら。
子羊のローマ風。カチャトーラです。
酸味の効いたシンプルなソースとお肉の旨味が絶妙に絡み合っていました。
それにまた、マッシュポテトを一緒に食べると違う美味しさと幸せがお口一杯に広がりました。
お料理はどれもこれも、とても美味しかったことに加えて、なんとも嬉しかったのは
スタッフの皆様の温かいサービスと心優しいおもてなし。
お店のスタッフの皆様が活き活きと働いていらっしゃいました。
この大切なふたつが揃い、さらに相乗効果で、素晴らしいお店なんだなと思いました。
居心地の良いお店です。
そして、この後に嬉しすぎる素敵なサプライズが待っていました。
ドルチェを頼み、私の前に運ばれてきたプレートはなんと!!!!!
In bocca al pesceです。
私の新しい門出をお祝いして下さいました。
そんな訳で、今回はオオカミがサカナに化けたのでした。
クロムツ、グジをモデルに書いて下さったそうですが、書いて下さった方のセンスの良さが素晴らしい!
こういうセンスが大好き♡
皆様から温かいエールを掛けて頂き、それをしっかりと受け止めて、感謝の気持ちで
美味しく、きれいにドルチェを平らげました。
いや、頂きました。
大好きな人達と食卓を囲むことが大好きです。
そして人々が集い、一緒に飲み、食事をし、そこにはいつも会話と笑顔が溢れているお店
レストランという場所が大好きです。
この日、皆様から頂いた温かい気持ち、サービス、心遣い。
今度は大切に皆様に届け、繋げていきます。
振り返るとイタリアから帰ってきてからのこの一年半、戻りたくはなかった前の職場に戻り、
そこでパワハラを受けたり、心無い言葉で傷つけられたりと仕事以外で嫌な気持ちになることの
多い一年半でした。
でも、そこに居たのは自分の意志だから、いる間は文句は言いたくなかった。
人からどう思われようが、言われようが、真面目に毎日、仕事をしてきました。
何より自分に負けたくなかったし、こんな場所だからまぁ、いいか〜って手を抜いた仕事はしたくなかったから。
そんな気持ちで仕事をしたら、毎日の仕事がもっと悲しく辛くなるもの。
しかしその一方で、大好きになったイタリアがご縁でイタリアを愛する素敵な方々と知り合う大切なご縁を頂き
繋がることが出来ました。
不思議と皆さん、温かい方ばかりで、人が好き、食べることが好き、人とのコミュニケーションが好きと
まるでイタリア人のような方ばかり。
笑顔が印象的なんです。素敵な笑顔と優しさをお持ちなんです。
多分、私と同じ様にたくさんの方々がイタリア人と触れ合い、彼らとのコミュニケーション、
優しさが好きになり、またイタリアがさらに好きになったのでしょうね。
人に対する愛情です。
その様な素敵な方々との出逢いが私を成長させてくれ、励まし、前に進ませてくれました。
イタリア人にも「何でそんなにイタリアが好きでイタリア料理が好きなのに、そんな場所で働いているの?
理解ができない!」とピシリとシンプルなご指摘を頂いたり。
初めて出逢った日本人のシェフに嬉しいアドヴァイスを頂いたり。
人によって傷つけられたけれど、また人によって励まされ、そして救われました。
そして今、スタート地点に立っています。
これからは顔の見えない誰かにお料理を作るのではなく、
美味しいと思ってくれているのかわからない誰かにお料理を作るのではなく、
顔の見える貴方へ。
そして、お店に来たい、そのお店のお料理を食べたいと思い来て下さっている貴方へ
心を込めて、愛を込めて、お料理を作ります。
皆様の幸せが私の幸せになるように!
頂いた出逢いと繋がりを大切に、これからも謙虚にいきます。
実はここまでまとめておいて、まだ食事は終わっていませんでした(笑)
食後酒にお店の自家製のカルチョーフィチェッロをだして頂きました。
カルチョーフィを掃除した時に出る、大量のガクの部分を使って作るんですって。
スッキリな私好みのお味でした。
最後、私はcaffe(エスプレッソ)を飲みましたが、友人に頼んだカプチーノがあまりにも可愛かったので
見て下さい。
ころ〜んと真ん丸マンボウちゃんでした!
楽しくて、美味しくて、嬉しい幸せな時間を過ごしました。
日々、この瞬間、今にいつも感謝です。
いつも、どうもありがとう。
Crepi!!!!!
登録:
投稿 (Atom)