2011年12月31日土曜日

今年は、おせち作りに初挑戦!

  2011年も、あと30分程でおしまい!

  今は家にテレビがないので、ラジオで紅白歌合戦聞いてます。

  やっぱり日本人なんだからか、どんなんだからか、わからないけれど、紅白気になっちゃって、

  結局ラジオで聞く事にしました。けれど、ラジオ聞いてて久しぶりに思った。

  テレビ見たいーーー!



  12月31日、今日は忙しい一日でした。

  いつもは大晦日まで仕事だけど、今年は休みなので、おせち料理を作ってみることにしました。

  何品かだけで、全部じゃないけれどね。。。でも、朝から準備で大いそがしっ!!

  
  まずは、酢れんこん。

  

  数の子。

          

  黒豆のしょうが風味。

         

  田作り。

    

  栗きんとん。

            

  えびのうま煮。

    

  七福煮。

     

  ちょっと失敗、手際の悪いところもありましたが、それは愛嬌。

  数作って、学んでいかいとね!

  自分で作ると、明日、食べるのが、とても楽しみです♪



  おせちを作りつつ、ちょっとひと休みで、買い物に行き、年越しそばの天麩羅を買おうと、

  天麩羅屋にいったら、なんと長蛇の列。びっくり!!!

  ですが、無事に天麩羅GET!


  そして、もう年越しそばもいただきました。

  おせちも準備OK!あとは、明日、盛りつけるのみ。お雑煮は、明日、食べる前に作って、と。


  2011年、やり残した事はない? 大丈夫かな??

  
  ありがとう、2011年♡ 

  こんにちは、2012年☆宜しくお願いします。





  良いお年を!


  また来年☆ 

0 件のコメント:

コメントを投稿