2012年2月13日月曜日

何度でも行きたい クレヨンハウスオーガニックレストラン「広場」@表参道




     また、行ってきました!

     表参道にあるクレヨンハウスの地下一階にあるオーガニックレストラン「広場」

     前回行ってから、また行きたいな〜と思い、やっと行けました。

     今日はランチです。



   
     今日のランチメニューは、こんな感じ。

     席を決めたら、早速、お料理を取りにGO!

     さぁ、今日もたくさん食べるぞぉ☆




     玄米ご飯と長芋のとろろ汁。

     つるつるつるーっと入ります。  


     ほたてと青菜のオイスター炒め。ほたて、青菜に蕪、豆もやしと具沢山、かつ味付けがいい!

     これは、ご飯がすすむわ!!


     
      肉じゃがはじゃがいもがほっくほく!人参もオーガニックチキンもやわらか〜!!

      じゃがいもと人参は皮付き。味はちょうどいい薄めな味。

      こちらのレストランのお野菜、全部、皮付きです。

      お野菜そのもののおいしさと、お料理の味付け、二度、楽しめます☆

      お野菜、お肉、お魚、レストランで使っている全ての素材の産地、生産者が

      きちんとホワイトボードに記してあります。

      なので、お母さんと子供も安心♡なので、子供連れで来ているママ達もたくさんいました。

      近所で働いている人、友達同士、親子、女性だけでなく、男の人や外国人、

      一人で来ている人もいて、お店の中は常に混んでいました。

     
     おかわりもして、今日もたくさん食べてしまいました。

     でも、お野菜だし、やさしい味付けなので、胃もたれしません。

     ごちそうさまでした☆



     クレヨンハウスの中には、たくさんの絵本、おもちゃ、オーガニック化粧品も売っています。

     木でできた愛の絵本、手作りのひめひきだしなんていうのもありました。

     愛の絵本、何が書いてあるのかなぁ??


      クレヨンハウス、食事したり、たくさんの絵本の中からお気に入りを探したりと、

      子供から大人まで楽しめます。


      お腹がいっぱいになったので、渋谷までのんびりと歩いていく事にしました。

      裏通りで、ユニークな外装のお店を見つけました。



   
  たくさんのおしり??

  ではなく、たくさんのパンツがずら〜り!






      おしゃれなお店が建ち並ぶ原宿。

      でも、ちょっと奥に入ると、昔ながらの

      八百屋さんもあったりして、そんな所に

      親しさを感じて好きです。


     ショーウインドウの中は、すでに春色で溢れています♡

            

      さてさて、渋谷に着いて、デパートに行くと、どこを見渡しても、女の人、女の人、女の人。。

      そりゃ、そーです!

      だって、明日はバレンタインディ♡ですもんね!!

      ♡なわけですね。


チョコレートを買い求める女性で、ごった返していました。

あまりの混雑にチョコレートを買うのも楽じゃないわ!

と思いました。

      
  私は・・・? というと。

  今年は残念ながら、本命チョコはなし!

  いつもお世話になっている方々と、そして、もちろん、
 
  ちゃっかりと自分にも買いました。


     
     明日のバレンタインズディには、それぞれの人にそれぞれのストーリーが生まれるんでしょうね。


     明日の2月14日が、みなさまにとって、素敵でHAPPYなバレンタインズデイになりますように♡
      




        



0 件のコメント:

コメントを投稿