2012年2月15日水曜日

親指の役割



   普段、何気な〜く使っている右手に5本、左手に5本で計10本の指たち。

   幸せなことに、10本あるのが普通で意識せずに使ってます。

   
   けれど、最近、親指の役割がとても大きくて偉大なことに気づかされました!


   先日、おっちょこちょいで左手の親指を切り、しばらく親指が使えなかったら、

   それはそれは不便でした。

   親指は何をするにも使っていたんですね。

   さすがはお父さん。いつも重要な役割を担ってくれていたのです。


   大げさではなく、親指の大切さを知り、親指に感謝しました。

   そして、親指だけではなく、他の指にもそれぞれに働きがあるんだなと改めて思い直し、

   10本の指を含めて、いつもがんばって働いてくれている指達に、体が五体満足なことにも

   感謝だなと思ったのでした。

    


2 件のコメント:

  1. 私も、親指2㎜ほど詰めたんだよ~~!!!
    同じく左手!(当たり前??)
    本当に不便!久し振りに、ザックリいったわ。。。

    お互い、お大事に^^

    返信削除
  2. beache☆

      お互い、気をつけましょうね!

      でも、皮膚の再生力はすばらしい!!
      ぼくらはみんな〜生きている〜♪実感したよ。

    返信削除