2012年2月3日金曜日

春秋@文化村通りで朝摘み有機野菜をた〜っぷり!!


  昨日のランチは渋谷にある、春秋 文化村通り店へ。

  朝摘み有機野菜取り放題付きランチに惹かれて、お店の中に入りました。

  薄暗い落ち着いた雰囲気の店内は混んでいました。

  有機野菜のビッフェには、人が並んでいます。


  オーダーを済ませ、早速、有機野菜を取りに。


  まずは野菜ジュースをごくり。お野菜から作ったみたいで、すりおろした人参も入っていました。

  赤い大根、自然なオレンジ色の人参、ちじみほうれん草にグリーン達。

  そのままかじると、自然の甘みにお野菜のシャキシャキした歯ごたえが美味しい。

  自然のお野菜は、とっても甘い。作る人の愛情が野菜にたっぷりと入っているんでしょうね。

  自家製お味噌とマヨネーズがおいてありました。こ〜れが、また美味しいんです!

  お味噌、マヨだけつけてもいいし、味噌マヨもグ〜ッド!!

  いくらでも食べられます。おかわり、おかわり。


  生野菜をポリポリと食べている間に違う料理もでてきました。



  里芋の煮物。


  炒めた長ネギ。ネギの甘みがしっかりとでていて、とろみが旨いっ。

  
  牛蒡の天麩羅(大好き)にお野菜のチーズ焼き。

  生野菜だけではなくて、温かい野菜料理もあるのが嬉しい。

  おいしくていくらでも食べられてしまいます。



  お料理は、銚子産のいなだの刺身小丼を注文しました。

  いなだは出世魚。いづれ、立派なブリになります。



小さな丼なので、お野菜をたくさん食べても大丈夫!

けれども、ご飯もおいしいので、ついつい食べちゃいました。


メニューは、本日の焼き魚、お肉料理もありました。

お野菜をたっぷりと食べたい方には、有機野菜取り放題付きのおにぎりとお味噌汁のセットもありました。


お昼を過ぎた時間でしたが、次から次へとお客さんが入って来ていました。

きっと人気があるのでしょう。

有機野菜もお料理もおいしく、お値段もお手頃で入りやすいので、とてもおすすめです。

良いお店を見つけました。また行きたいと思います。



  気になった方は、ぜひ、行ってみて下さい。

  有機のお野菜を心ゆくまで楽しめます。

  ごちそうさまでした☆    

  

0 件のコメント:

コメントを投稿