2020年4月1日水曜日

2020年3月31日、一つの時代の終わりを感じた日。


三月最後の日。
今日も曇りで寒くて、すっきりしないお天気。
そろそろ晴れ間が恋しい!

今日の朝ご飯。


蒸し野菜と目玉焼き。
上にパルミジャーノチーズをたっぷりとかけて、
黒コショウ少し挽いて。
最後の仕上げに美味しいオリーブオイル。

蒸し野菜が好き。
少しのお塩でゆっくりと火を入れていくと、野菜の美味しさと甘さが
引出される。

本当に旨さを引き出すだけの少しの塩。
後はパルミジャーノが良い仕事してくれてるのです。

厚めのトーストにはシチリア産レモンの蜂蜜をつけて。















今日はお出掛けついでのスターバックスでお茶。
朝だからか、コロナの影響かいつも混んでいるスターバックスも人はまばら。


素敵なラテアートに胸キュン❤️

バタースコッチラテ飲みました。

少し甘いと感じたけれど、バタースコッチの香ばしさと
コーヒーの相性がマッチしていて美味しかった。

美味しいコーヒーと共にしばし、リラックスしました。


ここから少しの不安を抱えつつ、母と渋谷へ。
今日は渋谷の駅の上にあった東急東横店がその85年の歴史に幕を下ろす日。
渋谷も東横線の渋谷駅が変わったり、銀座線が変わったり、今もこれからも更に
変わり続ける渋谷。
小さな頃から通い慣れた渋谷は覚えている昔の光景とは随分と様変わりしました。
その中の変わらぬ風景の一つだった東急東横店の閉店はとても寂しい。
最後は皆に惜しまれて華々しく桜の美しい季節に閉店するはずが、最後の最後に
このコロナ騒動に巻き込まれてしまったことが何とも悔やまれますが。
また渋谷の懐かしい風景がなくなり、一つの時代の幕が降りることを感じて少し寂しい気持ちになりました。

今までどうもありがとう。東急東横店さん!

長い事、同じ場所で沢山の人を見続けてくれたんだなと思います。

しっかりと懐かしい数々の風景を焼き付けつつも、このコロナのご時世、サクッと帰りました。



今年はゆっくりとお花見も出来ないから
歩きながら桜を楽しむ🌸

日本はあちらこちらに沢山の桜の木が植っていて、
嬉しいですね。

こんな時に桜の花を見ると和みます。

ほんのひと時の大切な時間。






家に戻ってから昨日の夜に生地を作ったフォカッチャを焼きました。


オリーブオイルとマルドンソルト、ローズマリーをのせて。

いざ、オーブンへ!!!

ずっとオーブンの前にいなくてもいいのに、ついついずっと前に立ち
中の様子を見ている私。

どうしても気になりますね。

パンの焼ける香りにオリーブオイル、ローズマリーが相まって
更に良い香り♪

ちょつと膨らみが足りなかったけれど、まぁまぁの出来でした。
でも。。。今日の反省点を踏まえて、明日にでもまた、もう一度つくりたい私です。


さて、明日から4月が始まりますね!
少しでも希望を持ち、前に進んでいきたいものです。




0 件のコメント:

コメントを投稿