2011年3月19日土曜日

Beer @ 自由が丘

      あの大地震から、一週間経ちました。
      あの時は、まさか、こんなにすごい事になるとは思ってもいませんでした。

      今日は早く仕事が終わったので、買い物に行きました。
      相変わらずスーパーに物は少ないですが、今日は暖かかったせいか、街には
      たくさんの人が戻ってきていました。
      街は、節電モードにすっかり慣れてきた感じです。どのお店も節電で暗め
      ですが、まったく不自由は感じません。むしろ、電気の大切さがわかって
      良いことではないかと思います。


       パンの棚。こんな光景を見たのは始めて! 

          

      牛乳もありませんよ!
      今、東京には物の買い占めの風潮(米、ティッシュ、ラーメン等)があり
      ますが、十分な量の物の在庫はあるそうです。ただ、まだ流通が滞って
      いるだけだそうなので、心配はしていません。 

      今日は、薬局で熱さまシートを買いました。家にあるカイロなどと一緒に
      明日、東京都庁に持って行こうと思っています。

      買い物の帰り、ちょっと一杯だけ、飲みに行きました。
      Happy Hourだったので、このおいしいBass pale aleのハーフパイントが
      315円で飲めます。

              

       これ、泡がまろやかでおいしいんです♡

          
              
         このピザも315円です。半分じゃありませんよ!
         もちろん、一枚です。これもおいし〜。 

                                  でも、正直、こんな時になんだか、申し訳ない気持ちです。
         今は、この普通の生活の全ての小さな事に感謝です。


           
          
        今日は満月。ま〜んまるお月様が、空の上から、私達のことを
        見守ってくれているようです。ありがとう☆

        明日も皆様にとって、よい一日でありますように☆ 

0 件のコメント:

コメントを投稿