2015年11月21日土曜日

今週はBagna Cauda week!


昨日の朝は起きれずにぎりぎりまで寝ていたのに、今朝は逆。

朝早くに目が覚めて、今日はあれやって、これやって・・なんて考えていたら眠れなくなりました。

水曜日から始まる私の一週間。

休み明けは待ってましたと、仕込みが色々あります。

それに冷蔵庫の中もひっちゃかめっちゃっかになってるから、先ずはここのチェックから始めます。

シェフに言われた仕込みと自分でチェックした仕込み、何をやるか決めてからいざ行動開始。


外にミントの葉を摘みに行ったら、
朝から早速お腹を好かせたルナがニャ〜と
足下にすりすり甘えてきました。

冷蔵庫の中をあさって、昨日の残り物を
少しばかりおすそわけしましたが。

足りなかったみたい!

ビックリする程、良く食べます。


最近毎日の様にシェフがスーパーメルカートで
買ってくるカルチョフィ(アーティチョーク)は
サルデーニャ産。

サルデーニャが一番良く栽培されているそうです。

サルデーニャは行ってみたい憧れの島。

これはオリーブの入ったパン。

パンの消費量がハンパないです。

一回に2kg仕込んでも、すぐになくなっちゃう。








上の大きな固まりを切って、小さく棒状に捏ね直し、
更に一つ分のポーションに切り分けて
丸く捏ねます。

これ大体いつもは二人でやっているけれど、
この日は一人でやりました。

ちゃんと時間見ながらどの位掛かるかを考えて。

それは日本にいる時に随分と仕込まれました。

いつも忙しかったら、自分でゴールを決めて仕事する。

もちろんきっちりと綺麗な仕事。

全ての経験は全ての役に立ちますね。

人生無駄が無いという事です。

丸めたら3〜4時間、もう一度発酵させてから
焼きます。


オリーブ入りのパンが終わったら
お次ぎはレーズンとナッツ入りのパンに
とりかかります。

ドア越しに外をみたら、また
ルナ。

君は一日に何回ご飯を食べるんだい?

ドア越しに目が合うと寄ってきて
ニャ〜とアピール。

えさをあげると脇目もふらずに
一生懸命にムシャムシャ。

毎日の日課になってます。

だから実はルナが来ないと気になって
外を見ちゃう。

ブルッティ・マ・ブォーニはもう何度も
作っているので、生地がどんな感じかで
見分ける事が出来る様になりました。


やっと毎回同じ、安定の仕上がりに
なりました。

バーチ・ディ・ダーマ



岡本太郎さんの太陽の塔をイメージして
盛りつけてみました(笑)

セミフレッドとモンブラン。

これはガナッシュとモンブラン。















そして昨日は機械でパンを仕込みながら
前日の夜に仕込んでおいたビスコッティの仕込みから
スタート。

このビスコッティは前回好評だったので
今回も作りました。

カカオとノッチョーラのビスコッティ(クッキー)





柿のソースを仕込み中。

柿は熟れていて柔らかいです。

種はありません。

昨日はフォカッチャ4kg仕込みました。

フォカッチャもすっかりと安定のしあがりです。

本当にこれがすっごく美味しい。

簡単で何ともないフォカッチャだけれどね。


シェフがドルチェの飾り様にベビーキウイを
買ってきてくれました。

イタリアで作られているんです。

初めて見ました。

ラズベリーよりも少し大きい位のサイズ。

早速デコレーションに使いました。


これは新メニュー用。

洋梨の赤ワイン煮。

ビスコッティが焼き上がりました。

いい香り♪

キッチンの中はいつもお肉やお魚を調理したり
オリーブオイルだったり、ニンニクだったり
いい香り♪

幸せを感じる時です。


これは最初に見た時に生姜かと思いました。

違うんです!

TOPINAMBUR(トピナンブール)と言います。

辞書で見たら菊芋と書いてありました。


今週は火曜日から金曜日まで夜に
バーニャ・カウダの特別コースメニューを
やっています。

まずは最初にバーニャカウダのソースと
生のお野菜が出て。

次に火を通したお野菜。

その後にウズラの卵とキノコ、
そしてカルパッチョのお肉もバーニャカウダと一緒に
食べるんですって。

そして締めはなんとタリオリーニ。
ピエモンテ方言でタヤリンです。

これをバーニャカウダの鍋に入れて
ソースを全て絡ませて食べるそうです。


これがトラディショナルなピエモンテでのバーニャカウダの食べ方だそうです。

日本ではバーニャカウダといえばお野菜だけだから知りませんでした。

バーニャカウダってピエモンテの人にとって日本の鍋的存在みたい。

日本でも各家庭に鍋がある様に、ピエモンテの人は各家庭にバーニャカウダ様の鍋があって
家で家族で食べるんですって。

締めにパスタというのも鍋の締めにご飯かうどんを入れるっていうのに似てますね。

帰る前にピエモンテで絶対にトラディショナルなバーニャカウダを食べて帰らなくちゃ!!



話しは変わってこれはイタリアのリキュール。

カルチョフィのリキュールです。

何て言うのかなぁ?面白い味です。

今週末にドルチェのメニューを新しく変えるそうで
ニューメニューの仕込み。

これはBABAです。

カカオの入ったタルトの生地を仕込みました。

型に敷き詰めて。

これ結構時間掛かるのに全部を終わらせてから
シェフが上にも生地をかぶせてね。
と言ってきました。

もぉ〜、それ早く言ってよ〜!!
と思いましたが、これ良くある話。
悲しい事に(笑)慣れました。
最初は教えてくれなくて、言われた通りにやってからシェフに確認しに行ったら
ここはこうやってね。。。みたいなね。            


そうこうしている間に先程仕込んだBABA が
良い具合に発酵したのでオーブンに入れます。

これはナポリのドルチェですって。



そして気を取り直して、タルトをやり直し。

根気が必要だー!!!

中のクリームは栗とチョコレートで作った
クリームです。

これも濃厚で美味しいのだ♡


BABAが焼き上がりました。

バターの濃厚な香り。

これ見てみんなが「che bello!」って言ってました。

「ん〜良いね!」みたいな感じかな?


そしてこのタルトが焼き上がったのが
ちょうど夜中の12時。

もちろん味見しちゃいましたけれどね。

これこそ真夜中のドルチェ。危険だわ〜!







これは水曜、木曜と昨日までのお話です。

今は既に金曜日。それも、もうすぐ夜。

今日の夜は70人位の予約が入っているそうです。

忙しい金曜日の夜になりそうです。


母が言ってくれました。

苦労が楽しみに変わってきているねって。

言われてみれば、そうかもしれません。そんな気が。。。します。

みなさま、良い週末でありますように!いっぱい笑ってね!!



0 件のコメント:

コメントを投稿