2015年4月20日月曜日

学校19日目


この日の午前中は大学の先生による、フードマネージメントの講義。

内容は面白いのだが、座ったまま聞く講義となると、どうしてもたま〜に

イタリア語がお経の様に聞こえてきて、遠くなりそうになってしまうことがある。

いけない!いけない!!

でも、この講義はしっかり全部で30時間あるからね。

午後は気を取り直して、お菓子の授業。

先週も来てくれた先生の続き。それと、飴とチョコレートのデコレーション方法。

この先生はイケメン。いわゆる私達が思うかっこいい外国人。王子様みたい人。

笑顔の後ろにキラキラキラ〜て輝きが出て来そうな。女子2人のテンションUP!!!!!




ついつい先生入りで写真を撮ってしまった私ときたら・・・




先生だけではなく、飴細工も繊細で素敵です。


チョコレートのテンパリングの技は素晴らしかったです。

実はこの方、世界のお菓子大会のイタリア代表の補欠に選ばれたんですって。

だからか、仕事が細かくて、とても丁寧。繊細です。






TORTA MODERNA   "LIMO"

下にはグラノーラの様なカリッした生地、その上に濃厚なヘーゼルナッツのムース

(ピエモンテはヘーゼルナッツの有名な生産地なので、お料理、お菓子によく出てきます。)

その上にレモンの爽やかな酸味のムース。

下の生地の歯ごたえ、濃厚なヘーゼルナッツとレモンの酸味が良く合って美味しかった。

全てが完璧なお菓子の授業でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿